スポンサーサイト
Happy Spring Recital 2012
2013年03月18日
ありがとうございます
濃い濃い濃い~~~毎日を過ごしていました!!!(笑)
そして昨日~♪キッズ英語教室の発表会が終わりました~
興奮して写真一枚も撮ってません・・・・
いや~~~~ん
プログラムだけ・・・

あったかかったたぁ~~~
外国人の講師の先生が最後帰るときに、
「wonderful timeをありがとう~こんな発表会は経験したことがなかったよ。ほんと参加できて良かった。温かかった~」となんとも嬉しい言葉を・・・嬉しすぎて倒れそうになりました。(笑)
よかった。よかった。
こんな事言うとまたあやしいけど、ピントくる人だけ信じてくださいな。
ちょうど1年前に会場の下見に妹と行ったときに、
1年後にするであろう、発表会の流れ、内容、感覚のビジョンが見えたんです
なんか現実になって幸せすぎます。そして現実の物にしてくれた、教室の子ども達、保護者のみなさま、
HAPPY BAGLEさん、わたしんちさん、お花屋さん、
そしてそして我がfamily~~~~~
みんなみんな~
本当にありがとう!ありがとう!ありがとうございます!!!
そしてこれから新たに新たに動いちゃいます!!巻き込んじゃやいます♪(笑)
だってだってわくわくするから!!しょうがない!!(笑)
また報告させてください~~~~♪
英語教室は・・・
4~6年生の新規生クラスのみ数名受け入れ可能です
お問い合わせはお気軽に~
makicomi6★gmail.com(★を@に変えてくださいね。)
ありがとうございます

濃い濃い濃い~~~毎日を過ごしていました!!!(笑)
そして昨日~♪キッズ英語教室の発表会が終わりました~

興奮して写真一枚も撮ってません・・・・
いや~~~~ん

プログラムだけ・・・

あったかかったたぁ~~~

外国人の講師の先生が最後帰るときに、
「wonderful timeをありがとう~こんな発表会は経験したことがなかったよ。ほんと参加できて良かった。温かかった~」となんとも嬉しい言葉を・・・嬉しすぎて倒れそうになりました。(笑)
よかった。よかった。
こんな事言うとまたあやしいけど、ピントくる人だけ信じてくださいな。
ちょうど1年前に会場の下見に妹と行ったときに、
1年後にするであろう、発表会の流れ、内容、感覚のビジョンが見えたんです

なんか現実になって幸せすぎます。そして現実の物にしてくれた、教室の子ども達、保護者のみなさま、
HAPPY BAGLEさん、わたしんちさん、お花屋さん、
そしてそして我がfamily~~~~~

みんなみんな~
本当にありがとう!ありがとう!ありがとうございます!!!
そしてこれから新たに新たに動いちゃいます!!巻き込んじゃやいます♪(笑)
だってだってわくわくするから!!しょうがない!!(笑)
また報告させてください~~~~♪
英語教室は・・・
4~6年生の新規生クラスのみ数名受け入れ可能です

お問い合わせはお気軽に~
makicomi6★gmail.com(★を@に変えてくださいね。)
ありがとうございます
色育@makicomi
2013年03月13日
ありがとうございます
昨日は
OPEN YOGAで70分リラックスモード全開の後は・・・・
待ちに待った♪色育講座
いやぁ~~~~!!!楽しかった!!楽しかった!!
講師のくんさんが作るくんさん空間♪最高でした
どんなふうに?う~んうまく伝えられない・・・(笑)
でも色を通してのコミュニケーション。うん。うん。納得!
30秒の集中も、色塗りもほんのちょっとの時間だけど
ぐぐぐぐぐぐぐぐぐ~~~~~~っと相手との距離が今以上に近くなる。
我が家の3にんさん♪
「daichi~kaho~hina~○○するよ~」と呼ぶのも何かするのもみんなひとまとめ・・・(笑)
なかなか個々での接する事って無かったなぁ・・・
色育受けてはっ!としたぁ~。しかも難しい複雑なことが大嫌いなmamaには最高の色育でした(笑)
ぬりぬりしてる数分間は目の前のその子のコノしか考えない♪最高でした~
末っ子hinaもぬりぬり真剣です~♪

くんさん。そして参加してくださったみなさま~
ほんとに最高の時間でした

ご縁に大感謝!!
くんさんご主人も遠いところありがとうございました♪夫婦のお互いをサポートする姿♪そしてたくさんの情熱たっぷりの貴重なお話聞けて♪
しあわせでした♪
今度中津に遊びに行かせてくださいね~
ありがとうございます♪
さぁ~♪今週末は・・・
■3月16日(土)11:00~12:00 in makicomi
らくがき教室(ちびっこ集まれ!)開催!!
この日だけは無礼講!!絵の具やクレヨンで思いっきり絵を描きましょう!
お天気がいいときは外で描きますよ~!
■参加費 500円
■幼稚園生ぐらいのお子様と、保護者の方
■汚れていい洋服と、絵の具セット、クレヨン等の画材を持参ください
■紙はこちらで準備します。
■定員(4名)になり次第募集を締め切ります。
↑↑↑お申し込み、お問い合わせは
offyumi★gmail.com(★を@に変えてくださいね!)まで!
ありがとうございます

昨日は
OPEN YOGAで70分リラックスモード全開の後は・・・・
待ちに待った♪色育講座
いやぁ~~~~!!!楽しかった!!楽しかった!!
講師のくんさんが作るくんさん空間♪最高でした

どんなふうに?う~んうまく伝えられない・・・(笑)
でも色を通してのコミュニケーション。うん。うん。納得!
30秒の集中も、色塗りもほんのちょっとの時間だけど
ぐぐぐぐぐぐぐぐぐ~~~~~~っと相手との距離が今以上に近くなる。
我が家の3にんさん♪
「daichi~kaho~hina~○○するよ~」と呼ぶのも何かするのもみんなひとまとめ・・・(笑)
なかなか個々での接する事って無かったなぁ・・・
色育受けてはっ!としたぁ~。しかも難しい複雑なことが大嫌いなmamaには最高の色育でした(笑)
ぬりぬりしてる数分間は目の前のその子のコノしか考えない♪最高でした~

末っ子hinaもぬりぬり真剣です~♪
くんさん。そして参加してくださったみなさま~

ほんとに最高の時間でした


ご縁に大感謝!!
くんさんご主人も遠いところありがとうございました♪夫婦のお互いをサポートする姿♪そしてたくさんの情熱たっぷりの貴重なお話聞けて♪
しあわせでした♪
今度中津に遊びに行かせてくださいね~

ありがとうございます♪
さぁ~♪今週末は・・・
■3月16日(土)11:00~12:00 in makicomi
らくがき教室(ちびっこ集まれ!)開催!!
この日だけは無礼講!!絵の具やクレヨンで思いっきり絵を描きましょう!
お天気がいいときは外で描きますよ~!
■参加費 500円
■幼稚園生ぐらいのお子様と、保護者の方
■汚れていい洋服と、絵の具セット、クレヨン等の画材を持参ください
■紙はこちらで準備します。
■定員(4名)になり次第募集を締め切ります。
↑↑↑お申し込み、お問い合わせは
offyumi★gmail.com(★を@に変えてくださいね!)まで!
ありがとうございます

親子aroma 講座~和み~
2013年03月09日
ありがとうございます
今日のmakicomiはフル活動でした♪
たくさんの方のmakicomi訪問ありがとうございます♪
aroma講座
↓
ECC体験レッスン
↓
パステル講座
↓
ECC体験レッスン
↓
英語レッスン
↓
夜ヨガ

来月の親子aroma講座は
4月27日(土)
9:30~10:30
早めのお申し込みをお願いします♪
もちろんGMCもやってますよ~♪
目の前の人の笑顔大好物です


3月12日(火)色育講座へのお申し込みありがとうございます
当日参加費と色鉛筆をご持参くださいね。
ありがとうございます

今日のmakicomiはフル活動でした♪
たくさんの方のmakicomi訪問ありがとうございます♪


↓


↓


↓


↓


↓


来月の親子aroma講座は
4月27日(土)

9:30~10:30
早めのお申し込みをお願いします♪
もちろんGMCもやってますよ~♪
目の前の人の笑顔大好物です



3月12日(火)色育講座へのお申し込みありがとうございます

当日参加費と色鉛筆をご持参くださいね。
ありがとうございます
エアコンを調節する気軽さで♪
2013年03月07日
ありがとうございます♪
携帯の調子がおかしいです♪(笑)
でも前回と同じ様に、docomoに持っていってお店に入った瞬間直りそうで・・・笑
今は見守り隊になっています♪♪
前に読んでた本がふっと出てきて、その時はスルーしていた言葉が、
今は、そうなのよ!と共感できました。
なんだかうん!うん!ってうなずけました
気軽にピッピッピッ♪でいきましょう~~~~~~
さぁ~今日は毎月恒例の
レイキ&ミラクルシェア会
1ヶ月前の私は想像もしていなかった、今のすごい状況
ここで言えないのは残念ですが・・・
って事は今日のレイキミラクルシェア会に参加する私が想像もしない事がこれから平気で起こってるわけですね。
はい!驚き。大笑い。きちゃったね~。とミラクルを受け入れる覚悟を決めてます(笑)
想像してないことって書きましたが、きっと心のどこかではその情熱があって、
わかっていて、でも不安や葛藤やいろいろモヤモヤちゃん達が覆ってるだけなんでしょうね。
みんなとお話しする中でその情熱の方がどんどんどんどん大きくなって現実になっていくんでしょうね。
みんな魔法使いだ(笑)何でもできるね。
ありがとうございます♪
どこかでこのチラシ回ってます
見かけたときは、「これかぁ~」って手に取ってみてくださいね。
近々記事にしますね↓↓

携帯の調子がおかしいです♪(笑)
でも前回と同じ様に、docomoに持っていってお店に入った瞬間直りそうで・・・笑
今は見守り隊になっています♪♪
前に読んでた本がふっと出てきて、その時はスルーしていた言葉が、
今は、そうなのよ!と共感できました。
エアコンを調節するような気軽さで!
あなたが自宅にいて「寒い」と感じたとします。
その時、あなたはただエアコンの温度を調節するだけですね。
それくらいシンプルなことなのです。
「あ~寒い!寒い!絶対に、絶対に、何かひどいことが起きつつあるんだ!温度を変えなければ!」
というのではなく、「わっ、寒い。変えよっと」とごく気軽に変えますね。
そんな感じです。
このように、人生のありとあらゆる状況に対して、
エアコンを調節するのと同じ程度の確信を持って
アプローチすることが大事なのです。
バシャール
あなたが自宅にいて「寒い」と感じたとします。
その時、あなたはただエアコンの温度を調節するだけですね。
それくらいシンプルなことなのです。
「あ~寒い!寒い!絶対に、絶対に、何かひどいことが起きつつあるんだ!温度を変えなければ!」
というのではなく、「わっ、寒い。変えよっと」とごく気軽に変えますね。
そんな感じです。
このように、人生のありとあらゆる状況に対して、
エアコンを調節するのと同じ程度の確信を持って
アプローチすることが大事なのです。
バシャール
なんだかうん!うん!ってうなずけました

気軽にピッピッピッ♪でいきましょう~~~~~~

さぁ~今日は毎月恒例の
レイキ&ミラクルシェア会

1ヶ月前の私は想像もしていなかった、今のすごい状況

ここで言えないのは残念ですが・・・

って事は今日のレイキミラクルシェア会に参加する私が想像もしない事がこれから平気で起こってるわけですね。
はい!驚き。大笑い。きちゃったね~。とミラクルを受け入れる覚悟を決めてます(笑)
想像してないことって書きましたが、きっと心のどこかではその情熱があって、
わかっていて、でも不安や葛藤やいろいろモヤモヤちゃん達が覆ってるだけなんでしょうね。
みんなとお話しする中でその情熱の方がどんどんどんどん大きくなって現実になっていくんでしょうね。
みんな魔法使いだ(笑)何でもできるね。
ありがとうございます♪
どこかでこのチラシ回ってます

見かけたときは、「これかぁ~」って手に取ってみてくださいね。
近々記事にしますね↓↓

おわったぁ~~~~!!
2013年03月05日
ありがとうございます♪
イベント&家族でのひな祭りとお祭り気分でルンルン気分の週末
が終わり・・・・・
昨日月曜日は確定申告・・・
でもね。でもね。今年は感じ方が違ったの。
会場で待ってる間、用紙に記入されてるお金の流れを眺めていたら、
今年もこんなにたくさんのご縁があって、たくさんの所に行って学んで、お仕事させてもらって・・・・って
なんだか1年間のお金の動きを見てると1年間のご縁や私の自由ッぷり(笑)そして私の&みんなのがんばりが伝わってきてウルッとなりました。
えっ?確定申告会場でウルッ?あほや~ん・・って??←わかる人だけわかって~~~。(笑)
私も去年までははぁ・・・確定申告会場・・・ってテンションダウンだったけど・・・(笑)
あの用紙を見るとなんか自分の1年そして、私との時間に大切なお金を使ってくれたご縁のある人達の1年が見えます。
今あるご縁ももっともっと大切にしたぁ~~いい。と実感。
さぁ~また新たな1年はどんな経験が待ってるんでしょう~~~
わっくわく
数字計算が大嫌いな私・・・(笑)経理は経理の得意な母がやってくれています。
本当に大感謝!!!地球はほんとうにうまく回っていますね。適材適所
まさしくです
本当にありがとう~!そしてこれからももどうかどうかヨロシクね。(笑)
ありがとうございます。
イベント&家族でのひな祭りとお祭り気分でルンルン気分の週末

が終わり・・・・・
昨日月曜日は確定申告・・・

でもね。でもね。今年は感じ方が違ったの。
会場で待ってる間、用紙に記入されてるお金の流れを眺めていたら、
今年もこんなにたくさんのご縁があって、たくさんの所に行って学んで、お仕事させてもらって・・・・って
なんだか1年間のお金の動きを見てると1年間のご縁や私の自由ッぷり(笑)そして私の&みんなのがんばりが伝わってきてウルッとなりました。
えっ?確定申告会場でウルッ?あほや~ん・・って??←わかる人だけわかって~~~。(笑)
私も去年までははぁ・・・確定申告会場・・・ってテンションダウンだったけど・・・(笑)
あの用紙を見るとなんか自分の1年そして、私との時間に大切なお金を使ってくれたご縁のある人達の1年が見えます。
今あるご縁ももっともっと大切にしたぁ~~いい。と実感。
さぁ~また新たな1年はどんな経験が待ってるんでしょう~~~


数字計算が大嫌いな私・・・(笑)経理は経理の得意な母がやってくれています。
本当に大感謝!!!地球はほんとうにうまく回っていますね。適材適所


本当にありがとう~!そしてこれからももどうかどうかヨロシクね。(笑)
ありがとうございます。
コラボレッスン♪
2013年03月04日
ありがとうございます
昨日幼児クラスの子ども達の
プチ発表会&コラボレッスンを開催しました♪
そもそもなぜこのイベントを思いついたのかというと・・・・
ふっと小さいときに英語を習っていた時の思い出が出てきて、
教室に外国人の先生が来たときに、自分の英語が通じたときに「嬉しい!!!!!」っとなんともいえない感覚だったんです!
今でも覚えています!!!!自分が話した英語で「great!」と優しい笑顔でうなずいてくれたあのとき。名前はDan先生♪20年以上前の話だからどうされてあるんだろう~~~♪
ぜひ~~~~~子ども達にもこの経験をして欲しい!!!と強く思って実現!!
それぞれのレベルで普段習っているお歌の発表をして、
Roland先生のいくつかの質問に答えてコミニュケーション♪

果物お野菜の単語を覚えて、
「Waht do you want? 」「I want ~.」「here you are.」「Thank you!」「No, thank you.」
のやりとりをチャンツで覚えてやりとり♪
色を覚えて、
体を動かしたゲーム♪お母さん、お父さんをも巻きこんでのゲーム♪
じんわり汗をかきました♪(笑)
英語でのmagic show
ほんとにすごいmagicの数々~~~大人も子どもも、「うわぁ~~~~!」でした♪
ローランド先生からcanadaのお土産を1人ずつにもらって♪
みんなで歌を歌って♪
最後には
恒例のpresent♪とgyu---------のhug♪
あっという間の1時間半♪しあわせでした~
いやぁ~~^ ^嬉かった♪maki先生がとっても嬉しかった♪
なんか自分の小さい頃とみんながかぶって♪
コレからも楽しいことをどんどんやっていこうね!!!
makicomiのおしらせ♪↓↓

昨日幼児クラスの子ども達の
プチ発表会&コラボレッスンを開催しました♪
そもそもなぜこのイベントを思いついたのかというと・・・・
ふっと小さいときに英語を習っていた時の思い出が出てきて、
教室に外国人の先生が来たときに、自分の英語が通じたときに「嬉しい!!!!!」っとなんともいえない感覚だったんです!
今でも覚えています!!!!自分が話した英語で「great!」と優しい笑顔でうなずいてくれたあのとき。名前はDan先生♪20年以上前の話だからどうされてあるんだろう~~~♪
ぜひ~~~~~子ども達にもこの経験をして欲しい!!!と強く思って実現!!
それぞれのレベルで普段習っているお歌の発表をして、
Roland先生のいくつかの質問に答えてコミニュケーション♪
果物お野菜の単語を覚えて、
「Waht do you want? 」「I want ~.」「here you are.」「Thank you!」「No, thank you.」
のやりとりをチャンツで覚えてやりとり♪
色を覚えて、
体を動かしたゲーム♪お母さん、お父さんをも巻きこんでのゲーム♪
じんわり汗をかきました♪(笑)
英語でのmagic show

ローランド先生からcanadaのお土産を1人ずつにもらって♪
みんなで歌を歌って♪
最後には
恒例のpresent♪とgyu---------のhug♪
あっという間の1時間半♪しあわせでした~

いやぁ~~^ ^嬉かった♪maki先生がとっても嬉しかった♪
なんか自分の小さい頃とみんながかぶって♪
コレからも楽しいことをどんどんやっていこうね!!!

makicomiのおしらせ♪↓↓
色育@makicomi
子どもたち そして大人の方にも大切な「生きる力」
(集中力・想像力・コミュニケーション力)を
育てる「色育講座」
どこでも、だれでも 簡単にできて継続しやすい
2つの教材 絵本『じっとみて』とカラーダイヤリー(塗り絵交換日記)を
体験していただく 参加型の講座です
日時 3月12日(火) 12時00分~13時30分(90分程度)
場所 makicomi (佐賀県神埼市)
料金 1500円 (教材費込み)
対象 大人
※お子様同伴も大歓迎です
持ち物 色えんぴつ 筆記用具
子どもたち そして大人の方にも大切な「生きる力」
(集中力・想像力・コミュニケーション力)を
育てる「色育講座」
どこでも、だれでも 簡単にできて継続しやすい
2つの教材 絵本『じっとみて』とカラーダイヤリー(塗り絵交換日記)を
体験していただく 参加型の講座です
日時 3月12日(火) 12時00分~13時30分(90分程度)
場所 makicomi (佐賀県神埼市)
料金 1500円 (教材費込み)
対象 大人
※お子様同伴も大歓迎です
持ち物 色えんぴつ 筆記用具
カテゴリ
maki (27)
makicomi (58)
English lesson (7)
kids (6)
book (3)
makicomi map (1)
fun fan 楽園 (6)
makicomi スケジュール (2)
Makiko (2)
セッション (0)
講座♬ (1)
講座 (1)
最近の記事
makicomi Tresure Box (12/12)
ΩHAAΩ (12/10)
HAPPY CRAFT♪ (12/10)
LESSON with SMILE and ...... (12/10)
LESSON with SMILE and ...... (12/10)
HAPPY クラフト♬ (12/9)
笑顔と大安心とetc・・・のレッスン♪ (12/9)
恩送り (12/8)
Happy-storm makicomiが・・・ (12/7)
☆makicomi 楽園☆ (11/26)
過去記事
最近のコメント
maki / 笑顔と大安心とetc・・・のレッスン♪
たねまき / 笑顔と大安心とetc・・・のレッスン♪
maki / カラフルな実のなる樹。
佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき / カラフルな実のなる樹。
maki / ありがたいな。保護者の方の声♪
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
Makiko